私達が目指すもの

AIMS

corporate PHILOSOPHY

貢献の輪

~利用者様への貢献・社員への貢献・社会への貢献~

我が社は、介護・福祉事業を通して
利用される方とご家族の人生の質の向上に貢献し、
全社員の物心両面の幸福の追求と社会保障の安定に寄与することを目的とする。

その人らしい人生を送るお手伝いをすることで人生の質の向上に貢献します

障害を持ちたくて、持つ人は誰一人としていません。
しかし、障害の程度や年齢に関わらず、障害と向き合い、その人らしい人生を歩もうとしている方はたくさんいらっしゃいます。

そのような方々のサポートがしたい。

そんな想いから、障害を持った子供から高齢者の方々が利用できる体制を整えてきました。

障害は不便ではあるが不幸ではない。

多くの専門職のサポートで一人一人違った、その人らしい人生を歩むお手伝いをします。

ご家族の人生の質の向上にも貢献します

ご利用されている方ができなかったことができるようになったり、
していなかったことをするようになったりすることで少しでも自立した生活を目指したり、

安心して施設に預けることで、ご家族の自由の時間が増えたり、

専門家からのアドバイスで新しい可能性を見出したり、

懸命にサポートしているご家族にも寄り添うことで、ご家族の人生の質の向上にも貢献します。

社員の物心両面の幸福を追求します

利用者様や社会に貢献するためには、そこで働く社員がやりがいや使命感を持って働くことが重要だと考えています。

社員の「誰のために? 何のために? なぜリハテーラーで働くのか?」を大切にし、物心両面が豊かな人生が手に入るようなサポートをしています。

自分自身が成長し、組織や社会への貢献度に応じて、豊かな人生を歩むことが可能になる仕組みがあります。

利用者様にとっても、社会にとっても、働く人にとっても良い施設を作り上げていきます。

社会保障の安定に寄与します

社会保障費は増加の一途を辿り、社会保障費の抑制のために様々な制限が生まれています。

結果として、本当に必要な方が必要なだけサービスを受けれらないという事態が起きています。

その要因はサービスを提供する側にもあると考えています。

安易な利用を続けたり、目的や目標もなく漠然とサービスを提供したり、使えるから使う、使わないと損、事業所の利益のために・・・

私たちは目的(ビジョン)に基づき、本当に必要な人が必要なだけ安定して受けられる社会保障であり続けるために、

介護保険であれば卒業を目指したり、
自立訓練では就職に繋げたり、
社会保障費の抑制にも取り組んでいます。

vision

子供から高齢者まで
障害の有無に関わらず
安心して過ごせる社会をつくる

リハテーラー横浜都筑は、理学療法士が代表を務め、都筑区内で3つの事業所を展開していましたが、2019年に統合移転し、横浜市最大級の施設になりました。
リハビリテーションを中心とした通所介護(デイサービス)、自立訓練(機能訓練)、放課後等デイサービスを運営しており、年齢に制限なく専門的なリハビリテーションや医療的ケアが受けられる施設です。

通所介護では、主に脳梗塞や脳出血などの脳血管疾患や難病などの方々が病院から退院後に専門的なリハビリテーションを受けることができる環境を整えています。
40代や50代の方々の利用も多く、復職を目指して取り組む方もいらっしゃり、退院後の受け皿としての役割を果たしています。

自立訓練(機能訓練)は高校卒業から39歳までが、1年の期間において、集中的にリハビリテーションを行い、就労などを目指す制度です。
リハテーラー横浜都筑は横浜市で初めて、通所介護と一体となった共生型サービスとして自立訓練(機能訓練)の許認可を受け、介護保険の対象外の方々にもリハビリテーションを提供しています。
中途で障害を持たれた方や特別支援学校などを卒業した後に集中してリハビリテーションに取り組み、就労を目指す方々がご利用されているため、屋外訓練やパソコンの練習などより実践的な訓練を行っています。

放課後等デイサービスでは、医療的ケアが必要な重症心身障害児を受け入れており、看護師や理学療法士、保育士などが協力してケアを行っています。
そのような施設は少なく、社会的なニーズが高いため、法人として新たな出店をするなどして、この分野に注力していきたいと考えています。

2021年度には医療的ケアが必要なお子様でも通える保育園、児童発達支援事業所、訪問看護ステーションの開設も予定しており、
子供から高齢者までが障害の有無に関わらず安心して過ごせる社会の実現に向けて邁進していきます。

PHILOSOPHY

 

スタッフひとりひとりがフィロソフィを体現することで、当社らしい文化が作られます
この文化そのものが、利用者様、関係者、地域、社会へと伝播し、組織全体の目標実現につながります。

 

① 誠実
私たちは、私利私欲を交えず、真心を持って人や物事に対します。24時間365日、誰に見られても恥じない言動を意識します。

② 貢献
私たちは、常に貢献の心を持って業務に取り組みます。見返りを求めず、与えて、与えて、与え続けます。

③ 責任
私たちは、やるべきことをやるべきときに、自己の感情を乗り越えて、責任を持って仕事をやりきります。

④ 協力
私たちは、当社の目標達成のため、利用者様のためなら、喜んで何でも行います。主体性を発揮し、どのような時でも気持ち良い言動を取り、必要に応じて、他者の業務やミスをカバーします。全てが私のやるべき仕事です。

⑤ 専門性
私たちは、専門職の集団として、常に新しい情報を取り入れ、自己研鑽をし続けます。

⑥ 規律
私たちは、組織の規律を守ることで、利用者様・社会・社員のためにも、日本一のチームを創造します。

⑦ 行動
私たちは、言うだけでなく、常に行動し続け、言動一致・知行合一の人生を歩みます。